雷雨’s blog

現実を書こう!

PCCSの色相環

主要原色を赤、黄、緑、青とし、その心理補色をそれぞれ原色の対向位置に配置し、さらに中間の色相を補った24色相で構成されています。


隣り合うトーン同士は、類似トーンです。


トーンを大きく5つのエリアに分け、矢印が指し合うエリア同士が対照トーンの関係です。


オストワルトの色立体は、無彩色を中心に、24色相それぞれの等色相三角形から成り立っています。


色相環は、ヘリングの心理四原色である赤と緑、黄と青の対を基礎とした24色相から成り立っています。


オストワルトシステムは、無彩色の明度軸をa.c.e.g.i.l.n.pと8分割し、その交点を記号化することで等色相三角形の有彩色部分を28分割しています。


等純系列の調和
矢印で結ばれた色系統は、それぞれ純度が等しい。


等白系列の調和
矢印で結ばれた色系統は、それぞれ白色量が等しい。


等黒系列の調和
矢印で結ばれた色系統は、それぞれ黒色量が等しい。


紫外線と赤外線の間が、私たちの眼に色として見える可視光線です。


さまざまな色が混ざっている可視光線を波長ごとに分けることを分光といい、また、分光された結果、単一の波長からなる光を単色光といいます。